"体験学習型"放課後等デイサービス「テラコヤキッズ」

terakoyakids_blog_icon

新宿本教室のブログ

terakoyakids_blog_line

投稿内容:

お知らせ (12)

【2019.6月新宿教室ブログ】プラバン工作

先週のイベントは、プラバン工作でした(^^)/ 6月の第3日曜日は 『父の日』ということもあり、 “大切な人”にプレゼント🎁 するということで、プラバン工作に きれいな色のひもを付け、 ストラップを作りました✿ 「ぼくは、お父さんとお母さんと妹にあげる!!」 「友達にあげる…」 ...
続きを読む

【2019.6月新宿教室ブログ】テラコヤ科学館

先週のイベントは、テラコヤ科学館でした。 曜日ごとに 子どもたちと様々な実験に 取り組みましたのでご紹介します(*^-^*) ★「お酢と重曹でぶっくぶく実験.。o○」  お酢と重曹に油をプラスして混ぜると、  ぶくぶくと泡が発生します○o。  この泡は、重曹が、酸(=お酢)と反応して炭酸ガスが発生。
続きを読む

【2019.5月新宿教室ブログ】じゃがもちづくり

先週のイベントはじゃがもち作りでした(*^-^*) 電子レンジで温めてやわらかくした新じゃがを ボウルのなかで、しゃもじを使ってつぶし、 その中に片栗粉を入れて、手でよくこねました。 あとは、それぞれ自分の分を一口サイズに丸めたり、 コロッケ型などに成形して焼きます。 ...
続きを読む

【2019.6月新宿教室ブログ】体験学習イベントのねらい

1週目【テラコヤ科学館】 昨年も好評だったテラコヤ科学館を今年も行います! 空気や音、静電気など目には見えないものを体感 できる実験イベントを行うことで、子どもたちの 興味関心の幅が広がればと考えています。 不思議に思う、でも簡単に実験できてちょっと 自慢したくなるようなことを学ぶ内容を予定しています。 ...
続きを読む

【2019.5月新宿教室ブログ】テラコヤ映画館

先週のイベントは、 お仕事体験イベント、「テラコヤ映画館」でした♪ 先週1週間、教室内を映画館として席を用意し、 保護者のみなさまをお招きしました。 テラコヤ映画館では、 教室で過ごす普段の子どもたちの活動の様子を 撮影し、編集した動画を上映します。 例えば… ★活動動画  🌸...
続きを読む

【2019.5月新宿教室ブログ】みんなでゴルフ!

先週のイベントは、 「みんなでゴルフ」でした(*^-^*) 💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛 「ゴルフって、どんなスポーツ??」 ということで、事前にルールを 指導員と一緒に確認しました。 ★ゴールを目指して、1打ずつ打ちます。 ...
続きを読む

【2019.5月新宿教室ブログ】プレゼントづくり

先週のイベントは、「プレゼントづくり」でした。 子どもたちにとって「大切な人」へ 贈るプレゼントづくりということで 手作りの石鹸をつくりました。 作業開始前は、週イベントの目的について をみんなで一緒に確認です。 ①みんなでプレゼントづくりをがんばりましょう♪ ...
続きを読む

【2019.5月新宿教室ブログ】前期SSLプログラム紹介

【2019年度 前期SSLプログラム紹介】  テラコヤキッズ新宿教室では、  毎週水曜日に1回30分間、  臨床心理士のスタッフが講師となって  小集団でソーシャルトレーニングを  行っています。  毎回のテーマに合わせて  みんなで考えることで、  コミュニケーションを取る機会も増え、 ...
続きを読む

【2019.5月新宿教室ブログ】5月体験学習イベントのねらい

1週目【プレゼント工作】 5月は母の日もありますので、 ご家族の方へのプレゼントとして アロマ石鹸を作ります。 どんな石鹸ができあがるのか、 楽しみにお待ちください♪ イベントを通して、「感謝する」気持ちを 大切に思えるようになれればと考えています。 2週目【みんなでゴルフ】 毎年好評のゴルフ!ゲームでは、 ...
続きを読む

【2019年 5月新宿教室ブログ】春巻き作り

先週のイベントは、「春巻き作り」でした♪ 春巻きの皮の中に、具材を入れ、くるくると巻いて 完成! 具材は、「甘いもの(果物など)」と「甘くないもの(ひき肉や野菜など)」 の2種類を作りました。 春巻きの中身を何にするかは、 事前に、みんなで相談しながら 決めました。 リクエストであがったものは… ★...
続きを読む