お知らせ テラコヤキッズ 新宿本教室 2019/05/01 【2019年 5月新宿教室ブログ】春巻き作り dandi 2024/12/12 【2019年 5月新宿教室ブログ】春巻き作り 先週のイベントは、「春巻き作り」でした♪ 春巻きの皮の中に、具材を入れ、くるくると巻いて 完成! 具材は、「甘いもの(果物など)」と「甘くないもの(ひき肉や野菜など)」 の2種類を作りました。 春巻きの中身を何にするかは、 事前に、みんなで相談しながら 決めました。 リクエストであがったものは… ★ 「マシュマロ」 ★ 「みかん」 ★ 「グミ」(子どもたちから大人気でした‼) ★ 「白菜」 ★ 「ひき肉」 ★ 「春雨」 ★ 「人参」 など…… 足りない具材をメモに書きだし、 買い物に、いざ出発!! どのお店の商品が安いかなど みんなで話しながら回っていました(*^-^*) 調理では、 🌸 人参など野菜を切る人 🌸 ひき肉や野菜を炒める人 🌸 食器を運ぶ人 など分担に分かれて行いました。 春巻きの皮に、それぞれ具材を入れて巻き、 焼き終わるまで待ちました。 子どもたちのリクエストであがった、 グミ入りの春巻きは…、 「甘くておいしい!」 という感想があがりました♪(*^-^*)♪
お知らせ テラコヤキッズ 新宿本教室 【H30.4月新宿教室ブログ】春巻きづくり 先週のイベントは、「春巻きづくり」でした! 今回は、 お肉や野菜の入った一般的なイメージの春巻きと 餡子とフルーツを入れたスイーツ系春巻きの 二種類を作りました。 お子様より具として 何を春巻きの中にいれたいかリクエスト […] dandi 続きを読む
お知らせ テラコヤキッズ 新宿本教室 【2024年4月 新宿本教室ブログ】🍜4/27 昼食作り🍜 本日の昼食作りはラーメンを作りました。 ラーメンと一緒にポテト春巻きも作っています。 ラーメンの具材は何にするのかを皆で話し合ってから買い物へ行きました。 話し合いの際には、候補の具材が多くなってしまったので多数決で決め […] dandi 続きを読む