"体験学習型"放課後等デイサービス「テラコヤキッズ」

terakoyakids_blog_icon

ゆめ気球教室のブログ

terakoyakids_blog_line

投稿者:

dandi

【2020.9月 ゆめ気球教室ブログ】ボッチャを行いました。

先週の活動は、体力作りでボッチャを行いました。 点数が書いてある的に向かってボールを転がし、 止まったところの数字が得点となり、その点数を 競いました。 一度、練習をした後で、チームに分かれて戦いました。 的の上に投げた人のボールは残しておき、残っている ボールに当ててもいいルールで行いました。 ...
続きを読む

【2020.9月 ゆめ気球教室ブログ】ミニ運動会をしました。

先週の活動は、ミニ運動会でした。 2チームに分かれて、音楽玉入れ、フラ フープくぐり、障害物リレーを行いました。 音楽玉入れは、かごの周りの線の上をCDの 曲が流れている間は歩き、曲が止まったとき に座って玉を投げるルールで行いました。曲 をよく聞いて、歩いたり、座って玉を投げる ことが出来ました。 ...
続きを読む

【2020.8月 ゆめ気球教室ブログ】夏祭りを行いました。

先週の活動は、夏祭りでした。 夏祭りもゆめ気球では毎年恒例になって いますが、今年は、新型コロナウィルスの 流行により、残念ながらおやつコーナーは 中止になりました。 その代わり、ゲームコーナーを充実させ、 みんなで楽しみました。いつものヨーヨー 釣りやスーパーボールすくい、ひもくじに ...
続きを読む

【2020.8月ゆめ気球教室ブログ】Tシャツ染めをしました。

先週の活動は、工作でTシャツ染めを行い ました。 ゆめ気球では毎年恒例になっています。ご家 庭でご用意いただいた白いTシャツを見本の 中からデザインを選び、蛇腹に折ったり、渦 を作るようにぐるぐる巻くといった作業に 取り組みました。 その後、Tシャツを水で濡らして好きな色や 配色を考えて、指導員と一緒に染めました。 ...
続きを読む

【2020.7月 ゆめ気球教室ブログ】ラバランプを作りました。

先週の活動は、実験工作でラバランプを 作りました。 ペットボトルや水、食紅、植物油、入浴剤と いった身近なものでできるので、安全に できました。 グループに分かれて、友達と相談してテー ブルに材料を揃えたり、作業を進めることが 出来ました。 お子様同士で「○○を持ってくる人?」 ...
続きを読む

【2020.7月 ゆめ気球教室ブログ】清掃活動を行いました

先週の活動は、清掃活動でした。 梅雨の合間を見て、テラコヤキッズの周りの ゴミ拾いをみんなで行いました。 出発前に、道路を出るときの注意点をみんな で確認してから作業をしました。 道路の隅をよく見てゴミを拾いができました。 天気が悪い日は室内の掃除を行いました。 ほうきの使い方や雑巾での床の拭き方を ...
続きを読む

【テラコヤキッズゆめ気球教室ブログ】新型コロナウィルスに関連した対応についてのお知らせ

2020年5月15日                                  ご利用者様各位                                    株式会社D&I                              代表取締役 杉本 大祐        ...
続きを読む

【2019.4月 ゆめ気球教室ブログ】折り染め鯉のぼりを作ろう★

4月の工作活動では、折り染め鯉のぼりを作りました。 手先を使って半紙を蛇腹に折ることに挑戦したり、 えのぐの色を選んで色付けを行い、折り染めを体験できました。 完成した折り染めの和紙を鯉のぼりの形にする工程では、 ハサミを使用して細かく切れ込みを入れることや、 ...
続きを読む

【2020.4月 ゆめ気球教室ブログ】新型コロナウィルス緊急事態宣言発令に伴う教室休業についてお知らせ

保護者のみなさまへ 政府緊急事態宣言を受けて4月10日東京都より 営業自粛の要請が入り対応を検討しておりましたが、 テラコヤキッズゆめ気球教室は4月20日~5月7日までの期間 休業となりました為お知らせいたします。 また、東京都、自治体の通達によりこの休業期間が短縮、 ...
続きを読む