11月の活動についてお伝えします。 買い物へ行こうの活動では、 模擬硬貨を使用して おやつを1つずつ選択して お金を支払う体験ができました。 実際にお店に行ってレジにて 支払うことにも挑戦できました! おやつ作りでは スイートポテトを作りました。 お友達と力を合わせて サツマイモをつぶして ...
続きを読む
9月と10月のゆめ気球教室の活動について お話しします。 ミニTERAJOBではハガキを書くことに 挑戦しました。 自宅の住所や宛名書きでは 小さく書くので大変でしたが、 最後まで集中出来ました。 以前作ったスタンプを 裏面に押すこともできました。 工作では、ミニ運動会で贈呈するメダルを ...
続きを読む
8月の夏休みは、ゆめ気球教室では、昼食作りや 実験工作、夏祭りを楽しみました。 昼食作りは、グループに分かれて作業をし、 お好み焼きや 中華丼、流しそうめんなど 曜日毎に違うメニューを作りました。 作るときは、グループ内で誰が何を作るか 相談しながら協力して作りました。 実験工作では、スイスイUFOを作りました。 ...
続きを読む
夏休みはじめの活動は、作業ゲームで むしむしマンションゲームに取り組みました。 誰がどこに住んでいるか? ヒントを聞いてグループで相談しながら 絵カードを貼り付けることができました。 また、翌週の買い物活動では 皆で分け合えるお菓子をグループで相談して、 1つ選択することができました。 ...
続きを読む
本日発生しました台風につきまして 28日日曜日の営業については 通常営業を予定しております。 開所時間の遅れ、休業の判断があった際のみ 天候、交通機関の乱れ等判断し28日7:00の時点で各ご家庭に連絡を予定しております。 朝、連絡がない場合は、通常営業を予定しております。 ご協力の程よろしくお願いいたします。
続きを読む
先週の活動は、清掃活動を行いました。 軍手をはめた手でゴミを拾うことを 意識して、教室周辺のゴミ拾いに 取り組むことができました。 地域の方にご挨拶することや、 お礼を伝え合うなど、 交流を持つ機会に繋がりました。 雨の日は、教室内の床掃除に 取り組みました。雑巾の洗い方や、 絞り方のお手本を見て ...
続きを読む
先週の活動は、工作でスタンプを 作りました。 イラストを選択して描き写すことや ハサミで形に合わせて切ることに 挑戦できました。 方眼紙を折ってスタンプの持ち手を 作りイラストを貼り付けました。 実際にスタンプを押すことも 体験できました。 後日、完成したスタンプを使って ...
続きを読む
先週の活動は、おやつ作りでロールサンドを 作りました。 グループのお友達と相談をして 調理器具や材料準備の役割分担を 決めることができました。 包丁を使ってパンのミミを切って、 いちごジャム・チョコ・ハムチーズを挟んで ラップでくるくる巻くことに挑戦しました。 包丁でロールサンドを切ることや、 ...
続きを読む
先週の活動は「家庭菜園」でした。 種のお買い物では、 どの植物の種を買うか皆で相談しました。 スコップを使って土を耕した後、 種をまく体験ができました。 グループのお友達とどの植物の看板を作るか? 絵や文字を書く役割分担を相談して 決めて完成させることができました。 ...
続きを読む