先週のイベントは、白玉団子作りでした(^^♪ 今年の十五夜は、9月13日でした。 白玉団子は、お月様に見立てかぼちゃで 黄色に着色ました。(*^-^*) 白玉団子作りで必要な材料をメモに書き、 ★白玉粉 ★かぼちゃ ★あんこ みんなでお店に買い物に出かけました。 ...
続きを読む
1週目【秋祭り】 今年も焼きそばやヨーヨー釣り等、お祭りのブースを設けてお子様にブースを運営していただきます♪ 楽しみながら行うことで、自然に「いらっしゃいませ」や「ありがとうございました」といった言葉を 伝える大切さや接客の仕方も少しずつ身につけていただけるような機会になればと考えています。 ...
続きを読む
先週のイベントは 「ジェスチャーゲーム」でした。✿✿✿ ジェスチャーゲームは、 「言葉で説明をするのではなく 身体の動きで何をしているのか 相手に伝えるゲーム」 ということを説明し、 まずは、指導員が 簡単な動きをしながら見本で やってみました。 その後、 「やってみたい人?!」 という質問に、 ...
続きを読む
先週のイベントは、「テラコヤオリンピック」でした(*^-^*) オリンピックにちなんで、どんな種目に挑戦したいか聞いてみると… 「ボッチャがやりたい!!」 「風船バレーがいい!!」 「サッカー!」 「野球やりたい!!」 などのスポーツがリクエストで出ました。 希望の多い、上位2種目「ボッチャ」「風船バレー」
続きを読む
1週目【ジェスチャーゲーム】 集団遊びではジェスチャーゲームをしたいと思います。 お題を出す人、ポーズを真似る人、 解答する人等役割に分かれ、想像力を働かせながら、 楽しく遊びます。 普段あまり関わりのないお子様同士でも、 一緒に遊ぶ・仲良くなれるきっかけとなればと思います♪ 2週目【お月見白玉だんご作り】 ...
続きを読む
1週目【ジェスチャーゲーム】 集団遊びではジェスチャーゲームをしたいと思います。 お題を出す人、ポーズを真似る人、 解答する人等役割に分かれ、想像力を働かせながら、 楽しく遊びます。 普段あまり関わりのないお子様同士でも、 一緒に遊ぶ・仲良くなれるきっかけとなればと思います♪ 2週目【お月見白玉だんご作り】 ...
続きを読む
8月最後の外出イベントで「カップヌードルミュージアム横浜」 に行ってきました(*’▽’) 持っていく持ち物や 電車に乗るときのマナーについて 🚈乗り換える駅⇒「新宿三丁目」駅 🚈降りる駅⇒「みなとみらい」駅 などを確認し、早速出発です。 カップヌードルミュージアムに到着後は、 NOODLES...
続きを読む
先週のイベントは、「パフェ作り」でした(*^▽^*) パソコン教室に参加しているお子さんが 毎回、イベントの目的や約束を作成してくれています。 今回も、みんなで一緒に『約束』を確認しました。 次に、パフェに入れる材料を何にするか みんなで意見を出し合いました。 💛「バニラアイス!」 💛「みかん!」
続きを読む
先週のイベントは、「すいか割り」と「コラージュアート」でした(*^▽^*) 「コラージュアート」は、チラシや雑誌などの写真をはさみで切り取り、 厚紙に貼り付けて自由に表現しました。 食べ物の写真を切切り取って貼り合わせ、美味しそうな作品を作る人、 細かく、丁寧に写真を切り取る人、 手でちぎってみたり、 ...
続きを読む
7月29日に、外出イベントで「浅草花やしき」に行きました(*^-^*) 出発前は、グループごとに分かれて、 持ち物や花やしきまでの行き方、 何線に乗るのか、乗り換える駅について、 降りる駅について、みんなで確認しました。 ☆リーダーが中心となってグループをまとめたり、 人数の確認をすること ...
続きを読む