【H31.1月新宿教室ブログ】1月体験学習イベントのねらい 2019/01/11 テラコヤキッズ新宿本教室で 1月に開催する体験学習イベントの紹介です♪ ….*…..*…..*…..*….. 1週目:テラコヤ新年会 みんなで年初めの挨拶をして 気持ちの良いスタートを切りましょう。 桜餅を作ってついてみんなで食べます☆ 2週目:むかしあそび スゴロクやけん玉、おはじき、 ... 続きを読む
【H30.12月新宿教室ブログ】パソコン教室「卓上カレンダー完成!!」 2018/12/28 10月~12月のパソコン教室の 課題の1つを「卓上カレンダー作り」 として継続して取り組みました☆彡 季節の画像や自身の好きな画像を入れて 各自オリジナルのカレンダーを作りました。 季節に関連する画像、 飛行機の写真、野球選手の画像、 キャラクターの画像、 ユーチューバ―の画像など ... 続きを読む
【H30.12月新宿教室ブログ】クリスマスパーティー 2018/12/28 テラコヤキッズの12月24日は、 【クリスマスパーティー】 をしました♪♪ クリスマスの絵がかいてあるカードを 教室の至るところに隠し、 「宝さがしゲーム」をしました。 一生懸命楽しみながら 探していました(*^-^*) 早めに見つけてしまった子は、 まだ見つけることが出来ていないお友達と ... 続きを読む
【H30.12月新宿教室ブログ】お菓子の家づくり 2018/12/28 12月4週目のイベントは、 「お菓子の家づくり」でした♪ 新宿教室では 初めての取り組みでした(^○^) 土台はスポンジケーキを ホットケーキミックスを使用して、 炊飯器で手作りしました。 壁面にはホイップクリームを塗って、 好きなお菓子を選び 各自デコレーションしました☆彡 最初は自分自身で考えた ... 続きを読む
【新宿教室】個別支援プログラム(学習コース)のご案内 2018/12/21 テラコヤキッズ新宿本教室では、 「個別支援プログラム(学習コース)」を 火曜日と木曜日に行っています。 お子様の個別の課題に向き合い自立を促すとともに、 得意なことを伸ばして自信につなげていきます。 その他の曜日は、イベントをはじめとする 集団活動による療育を中心に行っています。 学習コースのチラシはこちら ... 続きを読む
【H30.12月新宿教室ブログ】ペットボトルスノードームづくり 2018/12/20 先週のイベントは、 「スノードームづくり」でした☆ ペットボトルにビーズやスパンコール、 スノーパウダー、ホログラム等々 好きなものを選んで入れました。 大きなビーズ等は、手でつまんでットボトルの中に入れ、 細かいパウダー等は、ロートを使って入れました。 植物用のジュエルポリマーを入れると、 ぷかぷか浮いて不思議♪ 続きを読む
【H30.12月新宿教室ブログ】武道週間 2018/12/14 先週のイベントは、「武道週間」でした!! 今回、特に”礼に始まり礼に終わる”ということを大切にし お子様たちには、試合の前と後で相手をきちんと見て 挨拶をすることを徹底してもらいました。 種目は曜日によって、 モンゴル相撲とソフト剣道を行いました☆ モンゴル相撲は、立ち合いの激突はなく、 ... 続きを読む
【H30.12月新宿教室ブログ】11月のSSLの様子 まとめ 2018/12/07 11月のSSL(ソーシャルスキルレッスン)の様子 まとめ 11月7日 集団ゲーム(バランスゲーム) 図鑑の上に乗せたスーパーボールを落とさずに、 机のまわりを何周できるか競うゲームです。 手元に集中して慎重に歩かなければ すぐにボールは落ちてしまいます。 静かにするのが苦手なお子様も ... 続きを読む
【H30.11月新宿教室ブログ】12月体験学習イベントのねらい 2018/11/30 テラコヤキッズ新宿本教室で 12月に開催する体験学習イベントの紹介です♪ 1週目:【お仕事体験イベント】テラコヤショップ 「テラコヤショップ」では、お子様たちが 準備した品物や持ち寄ったものを販売し、 お金のやり取りを学べるイベントとなっております。 素敵な品物が見つかるかもしれません。 ... 続きを読む
【H30.11月新宿教室ブログ】商品づくり(手作りハンガー&レジンマグネット) 2018/11/30 先週のイベントは、 お仕事体験イベント「テラコヤショップ」の 準備でお子様たちと一緒にハンガーと レジンマグネット作りを行いました(*^_^*) ハンガーは、針金ハンガーにTシャツヤーン (Tシャツを切ったものでもOK)をぐるぐる 巻いて素敵なハンガーが完成☆ 柄が入ったものだと可愛く仕上がります♪ ... 続きを読む