【2023年11月 ゆめ気球教室ブログ】ストロー工作 2023/11/29 11月第1週ゆめ工房の活動で、ストロー工作をしました。 指導員から説明を聞いた後、選択肢の中から作りたいものを選びました。 1つ目はストロー飛行機です。 丸めた大小2つの色画用紙にテープでストローを貼り付け、 完成したものをお友達と飛ばし合って楽しく遊びました。 続きを読む
【2023年10月 ゆめ気球教室ブログ】スイートポテト作り 2023/10/27 10月第1週おやつ作りの活動で、スイートポテト作りをしました。指導員から説明を聞いた後、お友達と協力して作り始めました。 続きを読む
【2023年9月ゆめ気球教室ブログ】ミニテラジョブ新聞作り 2023/09/26 9月の第2週ミニテラジョブの活動で、新聞作りをしました。グループに分かれ、役割を分担して4月~8月の活動写真を選び、ハサミで切る係のお友達が写真を切り抜きます。 続きを読む
【2022.5月ゆめ気球教室ブログ】 2022/05/22 5月の第2週は工作でランプシェードを 作りました。 和紙を蛇腹折りにするところから行いました。 紙の端と端を合わせるのが難しい様子でしたが、 あきらめずに折ることが出来ました。 折り染めが乾いたら適当な大きさにちぎり、 ランプシェードの形を丸くするか四角く するかを自分で選択しました。 風船や四角いプラスチック容器に貼る際は ボンドを和紙に薄く塗ることに挑戦しました。 折る、ちぎる、塗る、貼る作業を通し、指先の 機能向上につなげることが出来ました。 ボンドが乾くと素敵なランプシェードが 完成しました。 続きを読む
【テラコヤキッズゆめ気球教室教室ブログ】放課後等デイサービス自己評価表 2022/02/22 放課後等デイサービス自己評価表を基に、保護者様からの評価・職員の自己評価を実施致しました。(令和4年2月実施)下記、資料をご覧ください。 続きを読む
【2021.5月 ゆめ気球教室ブログ】放課後等デイサービス自己評価表 2021/05/07 放課後等デイサービス自己評価表を基に、 保護者様からの評価・職員の自己評価を実施致しました。(令和3年3月実施) 下記、資料をご覧ください。 続きを読む
【2021.1月 ゆめ気球教室ブログ】グラスデコを作りました。 2021/01/31 1月の第2週の活動は、工作でグラスデコを 作りました。 好きな下絵を選んで、始めに専用の絵の具で、 輪郭線を描きます。 チューブを強く握って、絵の具を出しながら 線を描くのは難しい面もありましたが、みんな 最後まで取り組まれていました。 輪郭線が乾いたら、内側を好きな色の絵の具 で塗っていきます。内側の色も乾くと ... 続きを読む
【2021.1月 ゆめ気球教室ブログ】書き初めを行いました。 2021/01/31 2021年、ゆめ気球教室での最初の活動は 書き初めを行いました。 始めに道具の説明を聞いた後で、お子様が それぞれに今年頑張りたいことを考えて もらい、半紙に書きました。 低学年のお子様は、筆の慣れていない方も いましたが、指導員と一緒に楽しみながら 書くことが出来ました。 ... 続きを読む
【2020.12月 ゆめ気球教室ブログ】障がい者雇用セミナーを開催しました。 2021/01/09 先月の16日(水)に東急百貨店たまプラーザ店、 「チームえんちか」の松田様・中島様を お招きし、障がい者雇用セミナーを行いました。 オンラインでの開催でしたが、ゆめ気球だけで なく、新宿や川崎教室の保護者の方々にもご参加 いただきました。 実際に現場で働かれている当事者の方から ... 続きを読む