"体験学習型"放課後等デイサービス「テラコヤキッズ」

【2022.5月ゆめ気球教室ブログ】

【2022.5月ゆめ気球教室ブログ】

5月の第2週は工作でランプシェードを

作りました。



和紙を蛇腹折りにするところから行いました。

紙の端と端を合わせるのが難しい様子でしたが、

あきらめずに折ることが出来ました。



折り染めが乾いたら適当な大きさにちぎり、

ランプシェードの形を丸くするか四角く

するかを自分で選択しました。

風船や四角いプラスチック容器に貼る際は

ボンドを和紙に薄く塗ることに挑戦しました。



折る、ちぎる、塗る、貼る作業を通し、指先の

機能向上につなげることが出来ました。



ボンドが乾くと素敵なランプシェードが

完成しました。