
新宿本教室のブログ

【H30.8月新宿教室ブログ】流しそうめん
先週のイベントは、 「流しそうめん」でした! 夏らしいですね(*’▽’)ノ 教室内にペットボトルを つないだ流し台を組み立て、 めん、野菜、フルーツ、お菓子など… を流して行いました。 勢いよく流れる様子にお子様たちは とてもはしゃいで喜んでいました^^ 「人生で初めての流しそうめん!」 ...
続きを読む
【H30.8月新宿教室ブログ】8月体験学習イベントのねらい
テラコヤキッズ新宿本教室で 8月に開催する体験学習イベントの紹介です♪
続きを読む
1週目:紙粘土工作
色も形も自由自在! 紙粘土の手触りも楽しみながらじっくりと 作品をつくっていきます。 形を整え、色を塗り、ニスを塗れば完成です。 どんな作品ができあがるかお楽しみ♪2週目:スイカ割り
...【H30.7月新宿教室ブログ】野球に挑戦!
先週のイベントは、 「野球に挑戦」でした! 柔らかいボールを使用し、 教室内で行いました。 二人一組でキャッチボールを行った後、 バッティングを一人10~20球行いました。 キャッチボールは、 相手を意識して行う練習になります。 声をかけ合いながら行うと 続けることが出来ました。 ...
続きを読む
【H30.7月新宿教室ブログ】フルーツ缶の余ったシロップを使ったおやつ♪(レシピあり)
先週の「テラコヤカフェ」のメニューの あんみつにはフルーツ缶を使ったので、 余ったシロップを使ったおやつを作り、 おやつの時間に皆で美味しく食べました♪ ■フルーツゼリー <材料> ・水 100cc ・水とフルーツ缶のシロップ合わせて 400ml ・ゼラチン 15g <作り方> ...
続きを読む
【H30.7月新宿教室ブログ】お仕事体験イベント第4弾「テラコヤカフェ」
先週のイベントは、 お仕事体験イベント第4弾 「テラコヤカフェ」でした!! 先週一週間、 教室内をカフェとしてお席を用意し、 お子様たちが店員さんとなり、 保護者や移動支援の方々を お客様としておもてなししました。 テラコヤカフェでは、 あんみつと冷たい飲み物を お出ししました♪ ...
続きを読む
【H30.7月新宿教室ブログ】2種類のコースターづくり☆
先週のイベントは、 「コースター作り」でした。 ご自宅用には、コルクのコースターに 好きな色のモザイクタイルを貼りつけた コースターを作りました。 今回は、一週間多くのお友達が作るので、 大きなタイルは2個まで、 小さなタイルは10個まで使っても良い という条件の中でデザインを考えながら 作りました(^◇^) ...
続きを読む
【H30.7月新宿教室ブログ】涼スイーツ&商品開発(レシピあり)
とても暑い日が続いています(*’▽’) 先週のイベントは「涼スイーツ」!でした。 夏にぴったりの冷たいお菓子作りを行いました♪ 曜日ごとに異なるお菓子や フレッシュなフルーツジュースを作り、 皆で美味しく食べました。 また、7月9日(月)~7月15日(日)の テラコヤカフェに出す商品開発を行い、 ...
続きを読む
【H30.6月新宿教室ブログ】6月のSSLの様子 まとめ
6月のSSL(ソーシャルスキルレッスン)の様子 まとめ
6月6日 上手なお願いの仕方
困りごとがあっても 助けを求めるスキルがあれば 乗り越えることができます。 今回は、自分も相手も 不快にならない方法で お願いをする方法について 学びました。 ロールプレイでは、 ①声をかける ②頼みたい理由を言う ...【H30.6月新宿教室ブログ】ボウリング大会
先週のイベントは、 「ボウリング」でした!! 曜日によって、 個人戦、ペア戦など分けて ゲームをしました☆彡 ボウリングは、 集中して投げることが大事(*^_^*) 多くのピンを倒したいので、 お子様も投げる一瞬は 真剣な顔つきでした。 ストライクやスペアをとると やっぱり嬉しいですね(^◇^) ...
続きを読む