【H30.5川崎教室ブログ】 2018/05/03 【 テラコヤキッズ川崎教室 5月のイベント 】 ★SSL:毎週木曜日 東京から臨床心理士の先生を講師に招き、 ソーシャルスキルレッスンを行います。 講師の先生のまわりに集まり、 30分間、椅子に座って参加します。 おしゃべりが苦手でも、 身振りや顔の表情など、 豊かな表現力で楽しく参加しています。 ... 続きを読む
【H30.4月川崎教室ブログ】JALの整備工場へ見学に行ってきました! 2018/04/18 4月4日(土)に 羽田空港の 『JALの整備工場』へ行きました。 9時に教室を出発。 労働会館から市バスで川崎駅 →京急で羽田空港国内線ターミナル →第2ターミナル展望デッキでお弁当 →東京モノレールで『新整備場』へ。 片道1時間半の道のりを、 全員マナーも良く、 予定より早く移動できました。 日頃から公共交通機関を使い、 外出を繰り返してきた実力発揮です! 『新整備場』の入り口では、 第1の関門 「ストラップ掛け」への挑戦! 続きを読む
【H30.4月川崎教室ブログ】4月のイベントを紹介します! 2018/04/05 【 テラコヤキッズ川崎教室 4月のイベント 】 ★お花見イベント:2日(月)~6日(金) 公園へ行き、お花見をしながらお弁当を食べます。 教室から近くの公園まで 交通ルールを守りながら歩き、 公園の桜の木の下に ビニールシートを敷いて お弁当を食べます。 そして食べ終わった人から、 スタッフに行き先を伝えて 続きを読む
【テラコヤキッズ川崎教室】放課後等デイサービス自己評価表 2018/03/27 放課後等デイサービス自己評価表を基に、保護者からの評価・職員の自己評価を実施しました。(平成29年3月実施) (保護者等向け)放課後等デイサービス評価表 (事業者向け)放課後等デイサービス評価表 続きを読む
【H30.3月川崎教室ブログ】活動の三本柱を紹介します! 2018/03/16 ☆川崎教室の活動 3本柱☆ 3つの活動を軸に将来に向けた「自立」を目指します。 ★調理(集団)★ 調理には「買い物」「切る」「焼く」「煮る」「混ぜる」「食べる」など 様々な工程があり、お子様の得意な工程に参加できることで、 自信が付き、最後は作ったものをみんなで食べることができます。 ... 続きを読む