先週のイベントは、「アルバム作り」でした(*^_^*) 昨年4月からの1年間、色々なイベントを行ってきました。 これまでに実施したイベントの写真を季節ごとに分けて選び、みんなで人型👥や写真の型に沿って ハサミで切りました。 その写真をレイアウトを考えながら、 模造紙に貼り、一年間のアルバムを作りました。 ...
続きを読む
先週のイベントは、「早押しクイズ大会」でした(‘◇’)ゞ みんなで作ったクイズを出し合いました。 クイズの内容は、 🌸 自分の好きなことについて(好きなアイドルや飛行機、アニメの紹介など) 🌸 自分のことについて(兄弟がいるか、好きな食べ物は何かなど…) 🌸...
続きを読む
先週は、「早押し〇×クイズ作り」をしました(*^▽^*) クイズの内容は、『自分自身のこと』や『テラコヤキッズ』 『自分の好きなこと』などについてです‼☆彡 どんなクイズを作ったら良いか分からない人は、 先生に相談しながら、一緒にクイズ作りをしました。 「〇〇さんは、お兄さんがいる!〇か×か?」 ...
続きを読む
先週のイベントは、風船バレー🎈でした(*^▽^*) チーム分けやルールは、子どもたちが中心となって行いました。 上級生がリーダーになって、指示をだしてくれました(*^。^*) 同じ学年の人同士でグーとパーに分かれ、 人数が足りないところは、「先生がはいってください!!」と ...
続きを読む
先週のイベントは、チョコレート調理🍫で チョコレートクランチ作りをしました(*^-^*) 調理前に手洗いを済ませ、作り方をみんなと一緒に 確認してから調理開始です。 ビニール手袋をはめてから、まずは板チョコを 包丁で細かく刻み、湯煎します。 板チョコに厚みがあって切りずらいので、はじめに指導員が ...
続きを読む
先週のイベントは、「すごろく遊び」でした(*^▽^*) 前回、すごろく作りで作ったマスを、模造紙に1枚ずつ並べて みんなで完成させたのですが、 果たして無事に(?!)ゴール出来るでしょうか(*^_^*) はじめてすごろく遊びに参加する人もいましたが、 「自分が作ったマスは、どこにあるかな…」と ...
続きを読む
先週のイベントは、「すごろく作り」でした(^^)/ 折り紙4分の1分の大きさが、1つのマスになります。 その折り紙に、自分の好きなように絵や文章を書いていきます。 🌸「宝くじに当たった!もう一回サイコロをふる!」 🌸「先生の良いところを5つ言う!」 🌸「体育の時間になったブリッヂをやる!」 ...
続きを読む
先週のイベントは、『テラコヤオリンピック』でした(*^▽^*) バランスボール転がしや、立ち幅跳び、ボッチャ などを行いました☆ミ ある時は、『バランスボール転がし』をしました。 テーブルや椅子を使って コースを作り、 指導員が、実際に どのようにコースを回るのか 見本をみせて、みんなで 一緒に確認しました。
続きを読む
先週のイベントは、「むかしあそび」でした(*^-^*) 「むかしあそび」は、集まった人数や場所に合わせて、何をして遊ぶか、 みんなで楽しむために話し合ったり、ルールを決めたりしながら異年齢 の友達と交流できることが良いところです。 ある日の「むかしあそび」では、『坊主めくり』をしました。 ...
続きを読む
年明け一番初めのイベントは、「テラコヤベーカリー」でした(*^▽^*) ✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿ 新宿教室では、接客イベントを2か月に1回行っています。 この体験イベントを通して、将来仕事をするうえで必要な コミュニケーション能力や、協調性、身だしなみといったことを ...
続きを読む