現在、東京、神奈川、大阪事業所のある各自治体において、 新型コロナウイルス感染症の発生が続いており、 感染防止の対策を講じることが必要となっています。 こうした中、放課後等デイサービスにおいては、 複数の学校や交通機関を利用し児童が通所をおこないます。 子どもたちを感染症のリスクから守るためにテラコヤキッズでは ...
続きを読む
2月の第1週目は、図書館へ行って 静かに本を選び、黙読することや、 紙芝居の読み聞かせに挑戦できました! 読み手に立候補したお友達同士役割分担をして 物語を読むことができました。 紙芝居を聞いていたお子さんは、 物語についてのクイズに答えることができました。 おやつ作りでは、蒸しパン作りに取り組みました。 ...
続きを読む
1月の後半の活動は、 おやつ作りにてフレンチトーストを作りました! パンを返すときは優しい力加減で トングやフライ返しを使用することができました。 チョコソースをトッピングするなど自己選択をして おやつの時間に食べることができました★ 音楽遊びでは、お友達と相談をして ダンスしたい曲を決めました。 ...
続きを読む
1月第3週目の活動は、昔遊びでした。 羽根つきやけん玉、 手作り紙テープこまを使ったこま大会に 取り組みました。 けん玉では、けん玉検定表を使って それぞれレベルアップできました! 検定まで何度も個人練習を行い、 「見てください」と伝えて 検定を受けることができました。 今週も自由遊びの時間に検定に ...
続きを読む
☆ 2020年 ☆ あけましておめでとうございます。 ゆめ気球教室のお友達は 元気に新年のご挨拶をして登所できました。 本年もみんなでいっしょに 笑顔いっぱい!たくさんの活動に 挑戦していきたいと思います!(^^)! 先週の活動は、工作にて 紙テープこま作りに取り組みました。 ...
続きを読む
ゆめ気球教室のクリスマスは… なんとっ! サンタさんとトナカイさんが 来てくれました!!! ゆめ気球教室のみんなが 1年間たくさんの活動に挑戦して みんなのがんばる姿を サンタさんは見ててくれたのですね!(^^)! お菓子のプレゼントをもらって 一緒に記念撮影をしました。 ...
続きを読む
おやつ作りの活動の様子を お伝えします。 12月はクリスマスということで スペシャルおやつで パフェ作りに取り組みました!!! カップを持ってビュッフェ形式で行いました。 トッピングのお菓子を2種類のうち どちらか1つ選択して 「〜をください」と伝えることが できました。 ...
続きを読む
劇団虹さんに来ていただき、 おもちゃの国のおはなしの 演劇鑑賞をしました。 たくさんの歌を聴くことや いっしょにダンスをしたり 物語にいっしょに参加する体験ができました。 たくさんの笑顔が見られ 演劇を楽しむことができました☆
続きを読む
11月の活動についてお伝えします。 買い物へ行こうの活動では、 模擬硬貨を使用して おやつを1つずつ選択して お金を支払う体験ができました。 実際にお店に行ってレジにて 支払うことにも挑戦できました! おやつ作りでは スイートポテトを作りました。 お友達と力を合わせて サツマイモをつぶして ...
続きを読む
9月と10月のゆめ気球教室の活動について お話しします。 ミニTERAJOBではハガキを書くことに 挑戦しました。 自宅の住所や宛名書きでは 小さく書くので大変でしたが、 最後まで集中出来ました。 以前作ったスタンプを 裏面に押すこともできました。 工作では、ミニ運動会で贈呈するメダルを ...
続きを読む