"体験学習型"放課後等デイサービス「テラコヤキッズ」

terakoyakids_blog_icon

川崎教室のブログ

terakoyakids_blog_line

投稿者:

dandi

【H30.6.9川崎教室ブログ】「そのまんまで素敵だよ」

本日、川崎教室主催のスタッフ保護者合同研修会、 「そのまんまで素敵だよ」を開催しました。 昨年の9月から企画を始め、無事開催することができました。 ご参加くださった保護者、関係者の皆さま、ありがとうございました。 とても有意義な時間となり、今後も学んだことを活かし、活動を続けていきたいと思います。 ...
続きを読む

【H30.6.4川崎教室ブログ】「だがしやへ行こう!」

『だがしやさん』 なんて素敵な響きでしょう。 おこづかい100円あれば、 10円のチョコと30円のスナックとちょっと奮発して60円のイカと… いや、ブタメンも捨てがたいなぁ~ なんて、子どもたちにとって夢のようなお店です。 ちょっとコワそうな、だがしやのおじさんにお金を払うことも 大事な経験です。
続きを読む

【H30.5.17川崎教室ブログ】「原宿」

今日は午前中、中高生だけたっだので、 「原宿の竹下通り」に行きました! 高校生になったら、高校生のうちに、高校生らしいことをしてほしい。 という思いからこのイベントが生まれました。 どんな障がいや、壁があっても、ぜひ高校生になったら体験してほしい。 と、今日来ていない小学生のみんなに心で伝えました。
続きを読む

【H30.5.13川崎教室ブログ】「母の日」

これは…UFO? いやいや、おかあさんへプレゼントする工作です。 詳細はまた後日ブログに載せたいと思います。 おかあさんに喜んでもららう為にがんばってつくりました。 だって、おかあさんに「ありがとう」と言ってもらうことが 何よりも幸せですから。 母の日はおかあさんに「ありがとう」と伝える日でもあり、 ...
続きを読む

【H30.5川崎教室ブログ】

【 テラコヤキッズ川崎教室 5月のイベント 】 ★SSL:毎週木曜日 東京から臨床心理士の先生を講師に招き、 ソーシャルスキルレッスンを行います。 講師の先生のまわりに集まり、 30分間、椅子に座って参加します。 おしゃべりが苦手でも、 身振りや顔の表情など、 豊かな表現力で楽しく参加しています。 ...
続きを読む

【H30.4月川崎教室ブログ】JALの整備工場へ見学に行ってきました!

4月4日(土)に
羽田空港の
『JALの整備工場』へ行きました。

9時に教室を出発。
労働会館から市バスで川崎駅
→京急で羽田空港国内線ターミナル
→第2ターミナル展望デッキでお弁当
→東京モノレールで『新整備場』へ。

片道1時間半の道のりを、
全員マナーも良く、
予定より早く移動できました。
日頃から公共交通機関を使い、
外出を繰り返してきた実力発揮です!

『新整備場』の入り口では、
第1の関門
「ストラップ掛け」への挑戦!

続きを読む

【H30.4月川崎教室ブログ】4月のイベントを紹介します!

【 テラコヤキッズ川崎教室 4月のイベント 】 ★お花見イベント:2日(月)~6日(金) 公園へ行き、お花見をしながらお弁当を食べます。 教室から近くの公園まで 交通ルールを守りながら歩き、 公園の桜の木の下に ビニールシートを敷いて お弁当を食べます。 そして食べ終わった人から、 スタッフに行き先を伝えて
続きを読む