先週のイベントは、
「スイカ割り」でした☆★
ブルーシートを敷き
教室内で行いました。
スイカ割りに挑戦するお子様は、
目隠しをしてぐるぐる5回程
回ってスイカを狙います(^○^)
そこで大切なのは、
他のお友達の声ですよね。
最初は、「こっちこっち!」と
言っていた声掛けも、それでは
伝わらないということがわかり、
「右!」
「左!」
「一歩前!」
「体を右に向けて!」
など具体的な声掛けが自然に
出来るようになっていました♪
皆の協力で1~3順して、
やっとスイカを割ることに成功!
割ったスイカは、
みんなで手分けして
フルーツポンチをつくり
おやつに美味しく食べました(*’▽’)