2020/01/17 【2020.1月 新宿教室ブログ】テラコヤベーカリー🍞 dandi 2024/12/12 【2020.1月 新宿教室ブログ】テラコヤベーカリー🍞 年明け一番初めのイベントは、「テラコヤベーカリー」でした(*^▽^*) ✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿ 新宿教室では、接客イベントを2か月に1回行っています。 この体験イベントを通して、将来仕事をするうえで必要な コミュニケーション能力や、協調性、身だしなみといったことを 身に付けたり、お客さまから喜んでもらえることで、仕事をする楽しさを 実感して欲しいと考えています。 ✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿ 「テラコヤベーカリー」では、子どもたちと一緒にパン作りを行いました。 焼きそばパンとチョコパンを作りました。🥐🥖🍞 【パン🍞の作り方】 ①強力粉、ベイキングパウダー、塩、砂糖、を適量ずつはかり、 ボウルの中に入れ、水を少しずつ加えながらこねて生地を作ります。 ②生地は、10分間ほどねかせます。 ③生地をねかせた後、一人分の分量をはかり、半分はチョコレートをいれます。 ④ホットプレートで、裏と表を焼きます。 ⑤パンが焼けてから、包丁で切れ目を入れて、焼きそばをいれます。 接客イベントでは、始めに『お店屋さん』になる人 『お客さん』になる人を決めてからスタートしました‼(*^-^*) お店屋さんになる人は、キッチンとホールに分かれ、それぞれの 仕事の役割を確認します。 エプロンと三角巾をして、お店屋さんに変身です(*^▽^*) お客さんが入って来ると 「いらっしゃいませ」 「こちらの席にどうぞ!」 と言って、お客さんを席まで案内した後、 オーダーをとって、キッチンの人にオーダー票を渡します。 キッチンの人は、オーダー票を見ながら パンと飲み物を準備し、ホールの人に提供してもらうよう 「お願いします」と言葉をかけあっていました。 その後、初めに「お店屋さん」をしていた人は、「お客さん」に 交代しました☆ミ また、1月7日(火)は、本社で「テラコヤベーカリー」を開催しました。 本社にいる職員のみなさんが、お仕事の合間に 「テラコヤベーカリー」に来店してくださいました。 レジの人、ホールの人、キッチンの人、それぞれの持ち場で 一生懸命、お仕事体験をしてきました。 本社のみなさんからは、 「パンがおいしかったよ🥐」 「一生懸命、がんばってるね💛」 などと声をかけていただき、 子どもたちもとても喜んでいました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 保護者のみなさまにも、お忙しい中、テラコヤベーカリーに ご参加くださり、大変ありがとうございました。
お知らせ テラコヤキッズ 新宿本教室 【2020.2月 新宿教室ブログ】チョコレート調理🍫 先週のイベントは、チョコレート調理🍫で チョコレートクランチ作りをしました(*^-^*) 調理前に手洗いを済ませ、作り方をみんなと一緒に 確認してから調理開始です。 ビニール手袋をはめてから、まずは板チョコを 包丁で細か […] dandi 続きを読む
お知らせ テラコヤキッズ 新宿本教室 【2019.8月新宿教室ブログ】すいか割り&コラージュアート 先週のイベントは、「すいか割り」と「コラージュアート」でした(*^▽^*) 「コラージュアート」は、チラシや雑誌などの写真をはさみで切り取り、 厚紙に貼り付けて自由に表現しました。 食べ物の写真を切切り取って貼り合わせ、 […] dandi 続きを読む