お知らせ テラコヤキッズ 新宿本教室 2019/06/27 【2019.6月新宿教室ブログ】ボウリング dandi 2024/12/12 【2019.6月新宿教室ブログ】ボウリング 先週のイベントは、 「ボウリング」でした(*^_^*) ボウリングを始める前に 子どもたちとルールの確認をしました。 《ルール》 ☆ 一人2回ずつ投げます。 (曜日によっては一人1回ずつというときもありました。) ☆ 6回戦まで行い、倒したピンの合計得点で競います。 ☆ 相手がイヤな気持ちになるようなチクチク言葉は言いません。 ☆ ゲームなので負けることもあります。失敗してもめげずに 次、がんばろう!! さあ、ルールを守って、楽しくやりましょう!!(*^▽^*) 小学生低学年の人が投げる位置を 中高生の人が投げる位置よりも、 前の方に設定したり、 ボールの大きさを大きいもの、小さいものと 選べるようにしたり、 相手の状況を考えて環境設定していました。 なかなか思うようにボールが まっすぐに転がらない… ということもありながら…(;’∀’) ✿倒れたピンを数えてくれる人 ✿元の位置にピンを直してくれる人 ✿ボールを次の人に渡してくれる人 それぞれが、役割を担ってボウリングに 参加していました。 成績発表では、お互いの健闘を称えあいながら 拍手で終わりました(*^▽^*)
お知らせ テラコヤキッズ 新宿本教室 【H30.6月新宿教室ブログ】ボウリング大会 先週のイベントは、 「ボウリング」でした!! 曜日によって、 個人戦、ペア戦など分けて ゲームをしました☆彡 ボウリングは、 集中して投げることが大事(*^_^*) 多くのピンを倒したいので、 お子様も投げる一瞬は 真剣 […] dandi 続きを読む
お知らせ テラコヤキッズ 新宿本教室 【H30.6月新宿教室ブログ】5月のSSLの様子 まとめ 5月のSSL(ソーシャルスキルレッスン)の様子 まとめ 5月2日 自己紹介をしよう! SSLのルールも決まり 活動も本格的に始まりました。 今回は初めにSSLで 身に着ける名札づくりを行い、 後半ではその名札を着けて 一 […] dandi 続きを読む