"体験学習型"放課後等デイサービス「テラコヤキッズ」

【2023年1月 阿倍野教室ブログ】巨大凧を飛ばしました

【2023年1月 阿倍野教室ブログ】巨大凧を飛ばしました

公園で巨大な凧を飛ばせるのか、実験しました。

 

身長190cmのスタッフが持ってこのサイズ感!
ビッグサイズです!

  

この巨大な凧、もともとは「みんなで」作る活動として
ねぶた祭風の凧を目指して作っていたものです。

  

ひとりひとり、思い思いの色を塗っていきます
クレヨンと絵の具を使って、インパクトのある仕上がりに!

 

この作品を「外で実際に飛ばしたら、面白いのでは!」と思いつき
実際に公園で飛ばしてみる事にしました!

   

風にあおられながらも、公園に…
土台が風にあおられ…。すでに曲がってしまっています

  

結果は…
ほんの少しだけ、空に舞ったような気がしています…笑

  

それはそれで、また楽しく
お子さんと一緒に公園を走り回って楽しみました

 

「ちょっとだけ飛んだよ!」と喜ぶ姿も

 

必死に走って、必死にあげてます

 

いい運動にもなったし、結果オーライ!

 

 

 

公園から帰った後は、室内でも飛ばせるおもちゃを自作しました。

 

飛ばせるおもちゃだけでもたくさん!
スタンダードな紙飛行機も、久々に作ったら楽しめました!

 

 

 

外でも中でも、色々なものをたくさん飛ばして遊んだ一日でした!