お知らせ テラコヤキッズ 新宿本教室 2018/08/30 【H30.8月新宿教室ブログ】夏休みのお子様の成長♪♪ dandi 2024/12/12 【H30.8月新宿教室ブログ】夏休みのお子様の成長♪♪ 今年の夏休みは、特に暑い夏でしたね! その暑さに負けず、 テラコヤキッズ新宿教室の子どもたちは 元気いっぱいに遊んでいました(*^^*) 夏休みでは、学校のある期間に比べ、 長時間お友達と一緒に活動し、 普段会えない曜日のお友達も混じり、 お子様たちの成長の変化が一番ある時です。 この夏休みを通じて、 お子様たちの嬉しい変化がありましたので、 ブログで紹介します♪ * … * … * … * …* … * … * ★野球やサッカー等のルールの ある遊びが出来るように♪ これまでは、公園遊びをする際に、 スタッフに追いかけられる、 鬼ごっこを好んで遊んでいた お子様たちでしたが、 この夏休みでは、 よりゲーム性のある、 ボールを当てる鬼ごっこや野球、 サッカー等のルールのある遊びを 好んで遊ぶようになりました。 ★お子様同士で遊ぶことが 増えた♪ スタッフとの1対1で遊びや スタッフを介して他のお子様と 遊ぶことから、 ステップアップをして、 スタッフを介さずとも お子様同士で遊びが成立する 場面も多くありました。 また、お子様同士で遊びの ルールや時間を調整しながら 遊ぶことも少しずつ出来ています。 ★トラブルがあった際に、 お子様同士で話し合いを行うことが 少しずつ出来るように♪ 何かトラブルがあった時、 お友達と違う意見があった時、 スタッフに訴えるのではなく、 自分たちで話し合おうとする姿が 見られた夏休みでした。 また、長期休みには、 帰りの30分前に「帰りの会」を設け 一日の感想を皆で発表する他に、 話し合いたいことがある場合には 議題としてあげてもらい、 皆で「これからどうするのか」 について話し合いました。 * … * … * … * …* … * … * 今後も、遊びや活動を通じて 人間関係を築く力を養い トラブルがあっても話し合いで 問題を解決することが出来るよう 支援していきたいと考えています。 この夏の学びを活かして 2学期からどのように成長するのかも とても楽しみにしています! 活動の様子は引き続きブログに アップいたします(#^^#)
お知らせ テラコヤキッズ 新宿本教室 【H30.10月新宿教室ブログ】9月のSSLの様子 まとめ 9月のSSL(ソーシャルスキルレッスン)の様子 まとめ 9月12日 どんな夏休みだった? 新学期が始まって最初のSSLは、 夏休みの思い出をみんなの前で 発表するプログラムでした。 発表するときのポイントと 聴くときのポ […] dandi 続きを読む
お知らせ テラコヤキッズ 新宿本教室 【H30.9月新宿教室ブログ】夏休みの思い出(パソコン教室) テラコヤキッズ新宿教室では、 毎週火曜日と木曜日の プログラムの1つとして 「パソコン教室」を行っています♪ 9月最初のパソコン教室では、 それぞれの「夏休みの思い出」を パソコンでまとめるワークを行いました! フォーマ […] dandi 続きを読む