お知らせ テラコヤキッズ 新宿本教室 2018/08/03 【H30.8月新宿教室ブログ】8月体験学習イベントのねらい dandi 2024/12/12 【H30.8月新宿教室ブログ】8月体験学習イベントのねらい テラコヤキッズ新宿本教室で 8月に開催する体験学習イベントの紹介です♪ 1週目:紙粘土工作 色も形も自由自在! 紙粘土の手触りも楽しみながらじっくりと 作品をつくっていきます。 形を整え、色を塗り、ニスを塗れば完成です。 どんな作品ができあがるかお楽しみ♪ 2週目:スイカ割り 夏の風物詩の一つであるスイカわりに 皆で挑戦してみましょう☆ 目隠しをしてスイカを割る人は、 周りの人たちの声が頼りなので、 皆の協力が必要です。 割る人に「右、左」と声を掛けながら、 見事スイカを割ることができるでしょうか? もちろん、スイカはおやつの時に お子様たちでおいしくいただきます♪ 3週目:コラージュアート 雑誌やチラシなどを切り貼りして 一枚の絵を作り上げていきます。 絵や文章とは また違った表現の面白さがあります。 使いたい素材や貼り方など、 お友達と相談しながら作業を行っていきます。 一枚の画用紙にどんな世界を描き出すのか、 お楽しみに♪ 4週目:パフェづくり 暑い夏にぴったりな甘くて冷たい パフェづくりを行います☆ コーンフレーク、ゼリー、アイス、 フルーツ、チョコレート…… 自分の好物を詰め込んだ オリジナルのスイーツで 少しスペシャルなおやつを堪能します。 美味しい食材の組み合わせなどを 考えて作っていきます。 5週目:テラコヤオリンピック 2020年の東京オリンピックに向けても 盛り上がっていますが、 テラコヤキッズでもオリンピックを 開催したいと思います☆ 選手宣誓に始まり、大玉転がし、 玉入れ、障害物競争、などを行います! チームでの役割を意識し、 チームメンバーと協力して、 スポーツを楽しんでもらいたいと 考えています。 外出①【府中市郷土の森博物館】 8月の外出イベント第一弾は、 府中市郷土の森博物館です☆ 広大な敷地の中には、 博物館、プラネタリウム、水遊び場など、 夏休みにぴったりな施設がたくさんあります。 電車とバスを乗り継いで、 公共の場でのマナーも意識しながら移動します。 外出②【電車とバスの博物館】 8月の外出イベント第二弾は、 電車とバスの博物館です! 新旧様々な車両が展示されており、 ジオラマや運転シミュレーションなどの 体験型アトラクションも充実しています☆
お知らせ テラコヤキッズ 新宿本教室 【2022.8月新宿教室ブログ】SSLで『ちぎり絵』を完成させました!!🎉 今年の夏休みのSSLの時間は、『ちぎり絵』に挑戦しました!(^O^) (写真は、お子さまたちが完成させた『ちぎり絵』です✨) 海の絵をモチーフにしたのですが、「海」と「空」、「砂浜」など場所にあった折り紙の色をみ […] dandi 続きを読む
お知らせ テラコヤキッズ 新宿本教室 【2022.5月新宿教室】紙粘土工作🎵 5月9日からのイベントは『紙粘土工作』でした🌟🌟🌟 まずは紙粘土、1/4の大きさを一人ずつに配りました。そこに、水彩絵の具で着色していきました。 紙粘土と絵の具をよくこねて混ぜ合わせ、緑やピンク、青色など…とてもきれいに […] dandi 続きを読む