"体験学習型"放課後等デイサービス「テラコヤキッズ」

【2019.9月新宿教室ブログ】ジェスチャーゲーム!

【2019.9月新宿教室ブログ】ジェスチャーゲーム!

先週のイベントは
「ジェスチャーゲーム」でした。✿✿✿

ジェスチャーゲームは、
「言葉で説明をするのではなく
身体の動きで何をしているのか
相手に伝えるゲーム」
ということを説明し、
まずは、指導員が
簡単な動きをしながら見本で
やってみました。

その後、
「やってみたい人?!」
という質問に、

「はい!!」

と、勇気ある一番目の挑戦者として
名乗りを上げてくれた上級生!!(*’▽’)


❇ボールを蹴っているような身体の動きです…

★「サッカー!!」

☆「正解!!」


❇(答えを言葉で言ってしまいそうになるのを
必死でこらえながら…)
 バレーボールのサーブのような動きです…

★「風船バレー!!」
☆彡「違います!」

★「バスケ!」
☆彡「違います!」

もう一度、指導員と一緒に答えとジェスチャーを確認してから
再度、挑戦です!!

❇両手を横に引っ張りあうような動きです…

★「分かった!ベイブレード!!」
☆「正解です!」

指導員もジェスチャーゲームに参加しました。

❇何かをむいているような動きです…

★「分からな~い!ヒント~~!!」

☆☆彡「果物です」

☆「分かった!リンゴ!」
☆☆彡「リンゴは正解です!
    リンゴをどうしていますか?」

★「あっ、皮をむいてるところ!」
☆「正解です!」


その他、ゾウ、ライオン、野球、釣り、
教室のお友達(*^-^*)…などなど

よく動きを観察しているなと感心しました。(*^▽^*)💮

全員が参加しながら、楽しく盛り上がった
ジェスチャーゲームでした(^^)/