お知らせ テラコヤキッズ 新宿本教室 2019/12/06 【2019.12月新宿教室ブログ】テラコヤショップ🎁 dandi 2024/12/12 【2019.12月新宿教室ブログ】テラコヤショップ🎁 先週のイベントは、「テラコヤショップ」でした(*^▽^*) 子どもたちがショップ店員となって、保護者の方や移動支援の方など 地域でお世話になっている方々をお招きし、お客様としておもてなしします。 先週のイベントで、 「しおり」「コースター」「プラバンマグネット」「ビーズブレスレット」 作りをして、テラコヤショップで販売する商品を作りました。 テラコヤショップで、自分たちが作った物に値段をつけて、 販売します。 ✿ 「しおり」 1枚 10円 ✿ 「コースター」 1枚 30円 ✿ 「プラバンマグネット」1個 20円 ✿ 「ビーズブレスレット」1個 40円 子どもたち自身でどのお店を担当するのか決め、お店ごとに出店の準備をします。 看板を付けたり、お客さまが見やすいように商品を並べます。 受付では、200円入った(紙のお金)財布をお客さまにお渡しして、 お店を回っていただきます。 店員さん 「いらっしゃいませ」 お客さま 「どれがおすすめですか?」 店員さん 「これです!」 などと、お客さまと会話をしながら接客をしていました。 店員さんは、お金をもらい、 いくらおつりをお渡しすればいいのか、計算します。 電卓を使って… 「しおりが2枚だから…20円 100円もらったから、おつりは…」 など考えて計算し、おつりをお渡ししていました。 テラコヤショップでは、 模擬貨幣ではありますが、お金のやり取りをしたり、 接客での言葉遣いなど、社会に出てから必要になることを 疑似体験します。 自分たちが作った商品をお客さんに 手に取ってもらう、という働く喜びも体験します。 楽しくお仕事の疑似体験をしながら、 「自分で出来た」という経験を一つずつ増やしていって欲しいと思います。
お知らせ テラコヤキッズ 新宿本教室 【H31.1月新宿教室ブログ】お仕事体験イベント「テラコヤベーカリー」 先週のイベントは、 お仕事体験イベント 「テラコヤベーカリー」でした♪ お子様たちが店員さんとなって、 保護者の方々や移動支援の方々に 接客をしておもてなしをしました。 パンのメニューは、 あんぱんとウィンナーパンですが […] dandi 続きを読む
お知らせ テラコヤキッズ 新宿本教室 【H30.7月新宿教室ブログ】お仕事体験イベント第4弾「テラコヤカフェ」 先週のイベントは、 お仕事体験イベント第4弾 「テラコヤカフェ」でした!! 先週一週間、 教室内をカフェとしてお席を用意し、 お子様たちが店員さんとなり、 保護者や移動支援の方々を お客様としておもてなししました。 テラ […] dandi 続きを読む