お知らせ テラコヤキッズ 蒲田教室(閉所) 2018/11/03 【H30.11月TERAJOBブログ】10月活動報告 dandi Twitterでこのブログ記事を共有 Facebookでこのブログ記事を共有 LinkedInでこのブログ記事を共有 2024/12/16 【H30.11月TERAJOBブログ】10月活動報告 10月は座学・農業体験・企業体験を行いました。 座学では時間管理と電車内でのマナーを行い、時間管理ではご自身の一日のスケジュールを思い出してもらいながら、『1つの行動にどれだけ時間がかかるのか』等時間管理をしていくことの大切さを学びました。電車内でのマナーではテスト形式で行い、一つ一つ確認しながら回答をしました。 農業体験では参加者の人数が少なかったのですが、作業の流れは把握できているようで声掛けで作業に取り掛かることができていました。さつまいもの収穫・花の種団子作りを行いました。途中、虫が苦手なお子様も『わ~!虫~!!』等と言った声は上がっていましたが、最後まで頑張って参加する姿が見られていました。 企業体験ではワタミ(株)様・弊社本社へ行き体験を行いました。 ワタミ様では調理体験を行い、ハンバーグとマッシュポテト作りを行いました。 手洗い等の衛星面に特に気を付けて行い、調理の工程を教えていただきながら楽しんで作ることができました。 本社ではイベントの資料作りを行いました。 資料作りは何回か行ったこともあり、事前に目標部数を決めて作業に取り掛かりました。 今回は資料の枚数が多く、数を数える⇒ファイリングする作業が大変でしたが、皆約1時間半集中して頑張り、作成した資料を納品することができました。 ↑作成した資料はイベントに来訪された方に配布されました。 10月は体験が多かったですが、回数を重ねて行っていることもあり作業工程もスムーズに行える姿が多く見られました。 11月は祝日等で3週目からです。初めて行う、イベントサポートスタッフの体験もありますが、皆で協力して行っていければと思います。
お知らせ テラコヤキッズ 蒲田教室(閉所) 【H30.10月TERAJOBブログ】TERAJOB 昨年度報告 TERAJOBでは昨年度、様々な業種での企業様で職業体験を実施してきました。 また、教室内で行う座学では基本的な挨拶や身だしなみのマナーから始め、働く意味とは何か等を行いました。 昨年度は、夏休みや冬休み等の学校の長期休 […] dandi 続きを読む
お知らせ テラコヤキッズ 蒲田教室(閉所) 【H30.6月TERAJOBブログ】6月の活動報告 6月のTERAJOBの活動報告です。 6月2日は農業を行いました。 今回は玉ねぎの収穫と草取りを行いました。 草取りでは芽が出てきている苗を抜かないように慎重に苗と雑草を見比べながら上手に抜くことができました。 6月16 […] dandi 続きを読む