"体験学習型"放課後等デイサービス「テラコヤキッズ」

【2025年7月 川崎教室ブログ】スイカ割りイベント

【2025年7月 川崎教室ブログ】スイカ割りイベント

スイカを食べる子ども2

72週目はスイカ割りイベントを楽しまれました。

初日に本物のスイカを目隠しして声を掛け合いながら皆で割りました。

 

初日以降はスイカの模型やおままごとのスイカを使い様々なゲームを行いました。

『スイカ探し』では教室内にままごとのスイカやその他の食べ物を隠し、それを探すことに挑戦しました。グループに分かれて隠す側と探す側両方を体験し、楽しまれました。

『イライラ棒スイカゲーム』では箱で作ったイライラ棒に挑戦し、そこから棒を軸に3回まわって模型のスイカを割ることが出来ていました。

『スイカ渡し』ではグループで輪になり、紙コップを使って両隣のお友達とままごとのスイカを受け渡すことが出来ました。

『スイカ運び』では友達とペアになり棒の上にスイカの模型をのせて協力して運び、かごに入れることに挑戦しました。

 

どのゲームでも年上のお子様が年下のお子様に優しく声を掛ける様子が見られ、

友達と協力し合いながら楽しんで取り組まれていました。

初日に割ったスイカは各曜日、おやつの時間に美味しくいただきました。