9月末に教室内で運動会という名のお楽しみ会を実施しました!
代表のお子さんがはじまりの挨拶をしたあと、入場行進です。
3分クッキングの曲に合わせて、3分間の耐久行進!
先頭を進むスタッフ。3分間の行進は意外とキツかったです…。
行進の後、いよいよプログラム開始です!
ひとつめは金魚すくい…ではなく、金魚に埋もれた飴すくい!
制限時間一分で、たくさんの飴を救出します
なんと、つまみ食いOK!お子さん達のボルテージも上がります
意外と短い一分間、金魚も飴も勢いよくすくっていきます!
他にもたくさんのプログラムを、お子さんとスタッフ一緒になって取り組みます
スタッフの両手で、綱引き!男女チームに分かれて勢いよく引っ張ります!
大玉ころがしならぬ、人転がし!マスクをかぶったスタッフをごろごろと転がします!
マットに乗ったらゴール!!
ジャンピングお菓子ゲッター、食べたいお菓子を狙って…!
全てのプログラムの後、お子さんのおわりの挨拶でしめくくり!
ゲットしたお菓子と、ジュースで乾杯!
運動後のおやつとジュースは格別でした☆